運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2000-05-17 第147回国会 参議院 共生社会に関する調査会 第8号

○政務次官(河村建夫君) 国公私立大学、女性問題、特に女性学とか家族とジェンダーなどの女性学関連授業科目開設している大学が今ふえつつありまして、平成十年度の文部省の調査では、国立が三十九、公立十四、私立百四十で、百九十三の大学がそういうものを取り入れている。平成八年度では、公立が五、国立二十五、私立五十五ということでありますから、倍増しているわけであります。

河村建夫

1997-03-25 第140回国会 参議院 予算委員会 第15号

政府委員雨宮忠君) 高等教育機関におきます女性学関連講座あるいは科目等についてでございますが、若干データが古くて恐縮でございますけれども、平成四年度の調査でございますが、女性学関連講座科目等開設している大学短大数は二百六十八校、科目数で五百十二科目ということでございます。  

雨宮忠

1994-10-21 第131回国会 衆議院 文教委員会 第1号

大学短大の中では、これは国立婦人教育会館の方でそういった講座もありますし、資料もありまして、私もこちらに持っていまして、かなりの大学でそうした女性学関連科目一つ、二つ、私も地元の岡山大学で学校の中で一つだけ講座がございまして、男性論女性論というそれの講義に行っておりましたが、統計の上で開議されている大学の数といえば、パーセンテージは幾らか出ていますけれども、全体の中で実際にそうした男女とも

石田美栄

  • 1